2025-07-30 / 最終更新日時 : 2025-08-26 teinenjoshi_master とくいなタイムのレポート 7/12(土)定年女子カフェのレポート 毎月第2土曜日に開催している定年女子カフェの奇数月は「とくいなタイム」(※)を行っています。今回のとくいニストはアフリカのリズムに魅せられてマリ共和国に渡航、滞在、国際結婚・離婚を経て、現在は会社員の傍らAfricaSnackを開く活動を実践中の前原美祢子さん(以下、ミネコさん)。初めて“体を動かす”定年女子カフェでしたが、楽しかったという感想に包まれました。※とくいなタイム:定年女子はみんな、豊富な経験や得意なことを持っている。その「得意」をちょこっと教えてもらう時間が「とくいなタイム」です。 ★★★★★★ ■日時:2025年7月12日 1回目 13:30~15:30/2回目 16:30~18:30 ※リアルのみ開催■場所:中野区産業振興センター 3階和室■テーマ:定年女子のカラダによさそう! ゆるっとアフリカンダンス■とくいニスト:前原美祢子さん ★★★★★★ 参加者の中には、カラダを動かすことを認識しないまま参加した人も。来てみて最初は戸惑っていましたが(苦笑)、結果オーライでした。毎回、テーマに関係なく(テーマなどチェックせず?)参加する方がいるのはいつものこと。定年女子の話が聞きたいから、定年女子とつながりたいから、定年女子カフェならきっと楽しいから、と参加するのだそうで、委員会にとっては嬉しい限りです。さて、ミネコさんはかつて暮らしたアフリカに熱い思いを持っている、映画と音楽とダンスが好きな定年女子。30代の頃にアフリカンダンスに魅せられ、ボランティアで日本公演のお手伝いをし、そこからマリ共和国に渡り、暮らした経験があります。今回は、ご自身が習ったアフリカンダンスを定年女子に教えてくれる、参加者と一緒に「カラダを動かす」定年女子カフェになりました。 ミネコさんはあらかじめいろんなアフリカ柄の布「タフェ」を用意しており、参加者は部屋に入ったらまずその布を1枚選びます。いろんな柄があって、見ているだけで楽しい。これから何が始まるの?ワクワクします。布を選んだら、ミネコさんに教えてもらいながら、それを腰に巻きます。布を巻くだけでだんだんアフリカンな気分になってきました(笑)。そして、参加者は始まる前に裸足になりました。アフリカでは裸足で踊るし、ここでは滑ると危ないからですって。和室の会場だから、裸足でも安心。 準備が完了したら、最初は、ミネコさんのアフリカンダンスに出会うまで、そしてマリに行ってから、さらに帰国してからの半生のお話を聞く時間。アフリカンダンスに出会い、会社を辞めて日本を飛び出したミネコさん。その後結婚、帰国してから就職、出産。その後、離婚。シングルマザーとして働き続けてきた苦労はたくさんあったけれど、まわりに色々助けられたし、なんとかなってきた…と。そんな話を聞きながら、次々と参加者から質問が飛びます。定年女子それぞれの人生は、ひとりひとりの人生を考える上で、参考になることがいっぱいですものね。 シングルマザーで貯えが十分あるわけじゃないけれど、深く思い悩んでも仕方がない!働かなくちゃ!と明るく語る様子は、逞しいマリ共和国の人たちの「生きる力」みたいなものを吸収したことで得たスキルのように見えました。そんな話を聞いたあとは、まずはゆっくりストレッチ。和室で体を伸ばすだけで、ミシミシ…運動不足の定年女子はそれだけでもう十分気持ちいい♡いよいよ、ミネコさんの指導の下でアフリカンダンス体験の始まりです。ミネコさんが用意した太鼓のリズムに合わせて、ステップを踏み、手を挙げて、下げて・・・。ん?わからん!と、葛藤しながら、必死に独特なリズムに合わせて、動きました。次々とステップを習うたびに、覚えられない!とあたふたしながら、体も頭もフル回転です。普段あまり身体を動かしていない定年女子が、初体験のアフリカンダンス!あらためて写真で見ると、ビジュアルはまるで何かの宗教の踊りのようですが(苦笑)、これがなかなか楽しいのです。なんだか心が解放される感じ。腰の据わったような、ゆるやかで力強さも感じる動きは、定年女子にピッタリだと思いました。カラダにもよさそうです。 こんな定年女子カフェは初めてなのでどうなるかと思っていましたが、体を動かすだけでなんだかスッキリする、頭が空っぽになる感じがしてよかった、こんなにも自分の体を動かすことが苦手とわかって笑えた、などなど、思わぬ感想が寄せられ、概ね、みんな「すごく楽しかった」と。ミネコさんの人生のお話しも、マリの人々の暮らしに対する考え方なども、視点を変えるきっかけになるようなお話でした。とくいニストのミネコさんからも、「同年代のみなさんと身体を動かせて、楽しかったです」って。ミネコさんは、アフリカ料理を出すAfrica Snackという活動もしていて、これまで定年女子カフェはAfrica Snackとコラボしたこともあります。そんなミネコさんから「定年女子カフェのおもしろいところは、講師も参加者も“それぞれの人生込みで参加している感”みたいなところかなと思います。みなさんオープンマインドで、何かを発見しようとされているし、だからこそ自己開示もする。そういうところが独特の“場”を作るのですね」と、感想をいただきました。委員会としても大満足です。参加できなかった定年女子から、「参加したかった!」「行かれなくて残念!」という声が次々と寄せられたので、また機会を持ちたいと思います。ご参加の皆さん、とくいニストのミネコさん、ありがとうございました。(文責:石崎公子) ★★★★★★ 【次回の定年女子カフェ オープン予定日】 ◇2025年8月9日(土)しゃべり会 テーマ:夏バテ知らずで猛暑を乗り切ろう ~定年女子的コツとチエ~今年のしゃべり会はオンラインのみ(リアルなし)で実施します。皆さんのご参加をお待ちしています♪詳細はこちら