5/23(土)第4回「定年女子カフェ@Zoom」★知恵袋しゃべり会★のレポート

4回めの「定年女子カフェ@Zoom」は、
定番化した解決しゃべり会のゆるゆるバージョンとも言うべき、「知恵袋しゃべり会」。
私たち定年女子の知恵袋を披露し合い、いろんな「ゆる知恵」が集まりました。

★日時★
2020年5月23日(土)14:30~16:00

★場所★
各自のご自宅(オンラインでの参加)

★テーマ「手間なしお手軽レシピ」★
外出自粛でおうちにいる時間が長くなり、おうちごはんが増えてきたけど、毎日のことなので、あんまり面倒なことはしたくない・・・そんなお悩みにお答えできそうな、手間なしレシピ、お手軽レシピを一つ以上持って参加してもらいました。
「ゆる知恵」がたくさん集まりましたよ~

★★★
 

スタート~自己紹介タイム

今回の参加者は首都圏中心。
初参加の人、初Zoomの人も参加して8人でおしゃべりしました。
いつものようにまずは自己紹介。お誕生日の順番で。
5月生まれが2人いたのですが、彼女らのお誕生日は、なんと1日違いでした。

次々出てきた手間なしお手軽レシピ

それぞれが持ち寄ったお手軽レシピは、お手軽なだけでなく、コスト面もしっかり考えられたものばかり。出てきた知恵袋の一部をご紹介します。

●「豆腐丼」
食べやすく切った豆腐をめんつゆで煮て味をしみこませたら、卵でとじてごはんにかける。
味は少し濃いめにするのがポイント。食べるときには七味をきかせて。

●野菜を食べよう
砂糖:塩:酢=1:1:1で作ったタレを用意(これが基本)。
適当な形に切った大根、カブ、白菜、キャベツ、キュウリ、人参、玉ねぎ等、いろんな野菜を、タレと一緒に密閉できる袋(ジップロックなど)に入れて空気を抜いて冷蔵庫に保存。食べるときにはそれをぎゅっと絞って。そのまま漬物のように食べてもいいし、サラダに入れてもいい。アレンジとしてオリーブオイルや、ごま油、だしの素などを加えてもいいし、マヨネーズで和えればコールスロー。このまま炒めてもいいし、下ごしらえなしでそのまま使えるから便利。

●ココナツオイルで炒めもの
炒めるのが簡単だけど続くと飽きるので味を変えて。そこで使うのがココナツオイル。体にいいし、風味付にも。仕上げの味付けにナンプラーなどを使ったりしてる。
カルディのレモンペッパー(ガリガリ)をかけたり。これはどんな料理にもちょっと使うといい感じ。

●にんじんのパルメザン焼き
にんじんを千切りにして、そこにたっぷりのパルメザンチーズかけて片栗粉かけて、焦げにくいフライパンで揺すりながら焼く。ツイッターで見つけた情報だけど、やってみたら簡単でおいしかった。

●三つ葉丼
お正月にバカ高い三つ葉が、今ならとっても安いからオススメの一品。
沸騰させたタレに三つ葉を入れて卵でとじ、それをごはんにかけるだけ。ポイントは砂糖を入れること。ふだん料理に使わないんだけど、これだと甘みが引き立っておいしく食が進む。

●グリルパンのエコ料理
魚焼きグリルにそのまま入れられるグリルパンに、コロナ支援でお取り寄せした生産者の野菜をいれて焼いてる。グリルで焼くと味が濃くなるし、5分くらい焼けば、あとは余熱で火が通るからエコなのも嬉しい。

●枝豆の食べ方①魚焼きグリルで焼く
網にアルミホイルを敷き、塩をした枝豆を並べて、両面焼きグリル6分焼く。黒胡椒を振るとおつまみに。洗い物がなく、湯を沸かさないのでエコ

●枝豆の食べ方②ほんの少しのお水で蒸し茹で
洗った枝豆を鍋に入れて、塩と大さじ1~2杯程度の水を振りかけて混ぜてからそのまま5分火にかけるだけ。これ味が濃くなって十分おいしくなる。

●枝豆の食べ方③冷凍の活用
供給が安定している冷凍の枝豆。スーパーによって味の差が大きいけど、○○の枝豆はとてもおいしいので活用中。

●スコップコロッケ
合い挽きとみじんタマネギを炒めて強めに塩こしょう。ジャガイモをチンしてから皮をむいて潰したのと混ぜる。耐熱皿にそれを入れ、パン粉を振りかけてからトースターで焼く。焦げめがついたらできあがり。揚げないからカロリー高くならないし、丸める手間もなく、コロッケ好きにオススメ。

●いわし缶のチーズ煮
イワシの缶詰にチューブのおろしニンニクを加え、オープントースターで焼く。焼けたらチーズをのせてさらに10秒焼く。以上!
これだけで絶品のおつまみです。

●お手製ザワークラウト
キャベツをざくざく切って塩して常温で2~3日発酵させる。密閉できる袋(ジップロックなど)に入れて空気抜くのがポイント。

●ミルクプリン
マシュマロを、2~3倍重量の温めた牛乳の中で溶かして、容器に入れて冷蔵庫で冷やすだけ。
お砂糖も何も入れない。

●なんちゃってチーズケーキ
東ハトのハーベストに水抜きヨーグルトを塗ったのを5枚くらい重ねたものを、ラップして冷蔵庫で7~8時間冷やすと、あら不思議、チーズケーキの味がします。

え~?! 思いつかなかった! やってみよう!

手間なしレシピのゆる知恵が出てくると、「質問!」「想像できない!」などいろんな声が出てきました。

中はどうなってるの?
どんな味?
想像できない。本当に?
似たようなことはやっていたけど、その先のアレンジまでは思いつかなかった、
「発酵」と思ってたら「腐ってる」ことはない?

などなど、いろんな声が飛び出しました。
ちなみに、「発酵」と「腐る」ですが、食べてみると、腐れば腐った味がするからわかるよ~と他の人から回答があり、腐らないようにするには、どうやら塩がポイントのようです。
なんちゃってのおいしいメニューを作る上での調味料では、「きざみにんにく」の紹介もありました。

おうちのオンライン参加なので、グリルパンを見せてくれたり、「きざみにんにく」は瓶を空けて中身を見せてくれたり、実際に作ったミルクプリンを見せてその場で食べたり・・・。話の流れで、途中で自宅の冷蔵庫に取りに行くことができるのも、オンラインならでは。

これからのことを考えて

年をとっても楽しめることを今のうちに少しづつ覚えたいと思うことの一つに、マージャンがあるよ~という話を最後にしたところ、「覚えたい」「やりたい」という声が上がりました。
逆に、「小学生のときにやっていた!」という声も。

中には、健康マージャンを楽しむサークルが地域にあってそれに入ったばかりという人がいて、しかも今回の参加者にはちょうどその人のご近所さんがいたので、まずは会おうとか、一緒に楽しもうとか・・・?!。
こんな偶然も、おもしろいですね。

いずれコロナが収束したら、定年女子カフェでもマージャンをやってみたいものです。
もちろん健康マージャンで。
できる人、ぜひ教えてくださいな。
というわけで、今回の定年女子カフェ@Zoomは、ゆる~い「知恵袋しゃべり会」でした。

ご参加の皆さん、どうもありがとうございました。
 

ネットで調べればいろいろわかる時代なのは確かだけど、へえ~、そうなの?とトークしながら新しい知識を得たり、発見できるのがおもしろいところ。

次回の定年女子カフェ@Zoomは、「夢中なことしゃべり会」。
6月27日(土)の夜の開催です。お酒やスイーツを持ち込んで。
コロナが気になるうちは、しばらくはゆるくやっていこうと思います。

☆テーマなどくわしくはこちらから