2023-12-10 / 最終更新日時 : 2024-04-22 teinenjoshi_master 第7回定年女子フォーラムを2024年2月12日(祝・月)に開催します! 第7回 定年女子フォーラム 定年女子の生き方・働き方をシフトするには?~“私の未来”をデザインするためのワーク&トーク~ 長く働き続けてきた女性にとって、「定年」は生き方・働き方をシフトする大きな機会です。 これからもずっと働き続ける?それとも働かないで自由を満喫する?どんなふうに社会とつながる?どんなふうに人生を楽しむ?どんなふうに生きがいを実感する? その答えは一つではなく、ひとりひとり違います。 “私の答え”が“私の未来”をつくります。けれど、なかなか答えが見つからない…という人も多いのではないでしょうか。 第7回定年女子フォーラムでは、ワークしたり、お話を聞いたり、おしゃべりすることを通じて定年女子それぞれの”私の未来”を描くきっかけづくりをします。 第1部のオリエンテーション&ワークショップでは生き方・働き方をシフトするヒントになるお話とワークを、第2部のパネルディスカッションでは、少し先を歩いている多様な定年女子達のお話を聞き、グループでトーク(対話)します。 大手メディアに登場する人はすご過ぎるし、まわりに語れる仲間がいない。そんな中、”ふつうに働き続けてきた女性”たちにも少し先に生き方・働き方をシフトした定年女子が現われています。 生き方も考え方も人それぞれで多様性が広がる中、なかなか「これ!」というロールモデルを定めることは難しい。だからこそ、いろいろな定年女子の話を聞き、定年女子同士で対話しながら“私の未来”につながる気づきをぜひ持ち帰ってください。 ”私”のための”未来”をデザインし、ごきげんライフにシフトしていきましょう。 ★お申し込みはこちらからどうぞ★ ★★★★★ ◆開催日2024年2月12日(祝・月)◆開催場所東京ウィメンズプラザ 1階 視聴覚室東京都渋谷区神宮前5-53-67 (渋谷駅から徒歩12分、表参道駅から徒歩7分)交通アクセスはこちら◆プログラム第1部:オリエンテーション&ワークショップ10:00~12:00「これからの私が、できること、やりたいこと、求められること」(9:45~受付開始)第2部:パネルディスカッション13:45~16:40「定年女子の生き方、働き方、いろいろ」(13:30~受付開始)※第1部と第2部の間の休憩時間(12:00~13:20)には会場を開放します。ご持参のランチで、参加者同士の情報交換やおしゃべりにご利用ください。◆参加費 第1部・第2部通し(会場参加) : 3,000円第1部(会場参加) : 2,000円第2部(会場参加) : 2,000円第1部(オンライン) : 1,500円第2部(オンライン) : 1,500円※すべて税込み◆定員第1部(会場参加):50名第2部(会場参加):50名第1部(オンライン):10名第2部(オンライン):10名 ★お申し込みはこちらからどうぞ★ ★★★★★ 【プログラム内容】第1部:オリエンテーション&ワークショップ「これからの私が、できること、やりたいこと、やるべき(求められる)こと」ナビゲーター:石崎公子(定年女子トーク実行委員会委員長)これからを考えたい定年女子に向けたオリエンテーションと、“私の未来”をつくるヒントになるワークを行います。オリエンテーションでは、定年女子の現状整理や生き方・働き方をシフトする前に知っておきたい時代の流れなどの基本的な知識を解説、その後、自分自身と向き合うワークとトークで“私の未来”の方向性を探ります。第2部:「定年女子の生き方・働き方いろいろ」パネルディスカッション石崎公子(進行)&6人※の定年女子パネラー パネラー① 60歳で定年を迎え、同じ職場に継続勤務し充実している人:大里信子さん パネラー② 60歳の定年退職後に3度の転職を経て充実している人:塩谷香里さん パネラー③ 60歳で退職し、大学院に進学した人:宮下容子さん パネラー④ 長期で働き続けるために、50代目前でキャリアチェンジした人:前門美佳さん パネラー⑤ 好きなことにシフトしたくて勤続30年の会社を退職、移住した人:喜多澤ぽちさん※ パネラー⑥ 時代の変化とともに仕事の領域をシフトし続けているフリーランス:宮野真有さん長く働き続け、生き方・働き方をシフトした定年女子6人※を迎えてのパネルディスカッション。パネラーは、定年を機にシフトした人、定年前にシフトした人、仕事の領域をシフトした人など多種多様。それぞれの生き方・働き方、そこまでに考えたこと、選択の決め手、今思うことなどをいろいろお聞きしちゃいます。お話を聞いた後は、あなたが気になったパネラーを囲んでのグループトーク。パネラーと参加者と定年女子同士の対話で、“私の未来”を描くきっかけをつかんでください。・パネラーなしで参加者の定年女子同士で対話するグループもあります。※パネラーの喜多澤ぽちさんが、体調不良により参加が難しくなりました。6人の予定だったパネラーは、5人になる可能性があります。 ★お申し込みはこちらからどうぞ★ 【特別協賛】足と歩行の未来開発ラボ アシタスタイル ★★★★★ オンライン参加の方へ・オンライン参加お申込みの方には、前日までにzoom招待状をお送りします。・お申込みになった部で、ナビゲーターやパネラーのお話を視聴できます。・第1部お申込みの方:ワークに使用するシートは2日前までに送付します。事前にプリントしてご参加ください。・第2部お申込みの方:グループトークはzoomのブレイクアウトルームでおこないます。(オンラインのグループトークは、パネラーなしでファシリテータが進行するオンライン参加の方同士の対話となります)・不明な点がある場合は、メールにてお問い合わせください。★お問い合わせはこちら★iinkai@teinenjoshi.com ★お申し込みはこちらからどうぞ★